ナツメの戯言

思ったことを、思ったように。

ISIL邦人人質殺害事件について②

本日2回目の更新です。こんばんは!ナツメです。

前回の記事が初めてTweetされて少し嬉しくなりました。評価は置いときまして。

ISIL邦人人質殺害事件について① - ナツメの戯言

本記事と併せて読んでいただけたら、私の考えをより理解しいただけるのではないかと思います。このエントリーでは殺害予告を受けての国内の動きについて書いていきます。

 

政府の対応

私は今回の安部総理、そして日本政府の対応は、結果は非常に悲しいものでしたが、評価に値すると考えます。

私達国民には、当然のことながら、交渉内容等に関して情報開示はありませんでした。そのためでしょうか、総理も政府も何もしていないという意見を散見しました。なぜそのように思えるのか不思議でなりません。開示をすることがどれ程拘束されたお二人を危険にさらすか想像できないのでしょうか?ISILの声明が、時系列に事実を述べているとも限りません。長く水面下で交渉をしていたのではないでしょうか。真偽、交渉内容は公開すべきでないと私は思います。

 

また安部総理が表明した中東への2億ドルの人道支援も非難する声があります。日本は孤立すべきなのでしょうか?タイミングにしても、ISILが周到に狙ったと考えるほうが普通ではないかと。今後も人道支援でテロと戦うことに私は賛成です。

 

もちろん今回の政府の対応に全く非がなかったとは思いません。全てを公開することは望みませんが、検証することは必要でしょう。そして再発防止にも十分な対応をお願いしたいところです。

 

自己責任とは

ネット上で様々な意見が飛び交いましたが、ここで「自己責任論」に触れたいと思います。まず私の見解を先に述べます。国内外問わず、国民が何者に拘束(拉致)されたとき、国が救出することは当然の義務と考えています。被害者の行動に責を問うことも、人間性を疑うこともするべきではありません。国は国民を守らなければならない。それが私の考えです。

 

ここで自己責任についてですが、今回お二人は退避勧告が出ている、誰が見聞きしても危険な地に足を踏み入れたことが、論が噴出した最大の原因でしょう。確かにその地に入ることは自己責任です。そこで拉致されても、「拉致を防ぐ」ことは国としては無理という答えしか見つかりません。ゆえに拉致されたことは湯川さん、後藤さんの自己責任であると私は考えています。これはお二人を責めているのではなく、政府に「責任は問えない」ということです。

 

一部の間では「自己責任だから助けなくていい」「自決しろ」との意見もありました。同じ日本人として悲しく、恥ずかしく思います。また出自まで問う人までいました。私は偏見を持って非難します。

 

抗議

 こちらは別のエントリーで詳細を述べようと思います。

官邸前の的外れなデモはISILにとって嬉しい副産物だっとのではないでしょうか。彼らは国を分断することが目的です。人質解放への圧力ではなく「アベやめろ」ですから。ストレート過ぎて驚いていたのではないかとすら思いました。しかし、言い方は悪いですが、これはある意味「日常」です。

 

ヨルダン大使館への抗議に私は今でも怒りがおさまりません。何を考えているのでしょう!ヨルダンは自国のパイロットを人質に取られてるうえ、死刑が確定しているテロリストの解放を求められていたのです。日本政府もヨルダン政府に協力を求めていたはずです。さらにヨルダンの国民の多くは残された後藤さんの無事も祈ってくださってました。人の心がわからない。否、人の心を踏みにじり、利用する最低な行為でした。

 

このテロとの戦いの終わりは、私には見えません。しかし自分にでいること、例えば危険に身を晒さないようにし、平和が訪れることを祈る。小さなことでテロと戦いたいと思います。そして最後に、私達の同胞を救うためにご尽力いただいたヨルダンはじめ、各国の方々にお礼を申し上げます。

 

 

ナツメ

 

追記:本日ではなくなっていました。

ISIL邦人人質殺害事件について①

長いこと放置して申し訳ございません。ナツメです。

ブログの存在を自分の中で消していましたが、ISILによる邦人人質殺害をうけ戻ってまいりました。悲しく、悔しい思いです。まずは湯川遥菜さん、後藤健二さんに哀悼の意を表明いたします。心より、お二人のご冥福をお祈り申し上げます。そして、お二人のご家族、ご友人、関係者さまには、1日も早く心の平穏が訪れることを願っております。

 

今回の事件というますか、テロについては私なりに考えさせられたことが多々あります。あくまで個人の見解ですが、少しでも共有いただけたら幸いです。

 

日本におけるテロの認識

「日本もとうとうテロの標的になった」

Twitterでこのような意見を多く見かけました。果たして、標的になったのは「今」なのでしょうか?私は違うと思います。

アメリカの9.11同時多発テロは2001年。これは私が明確にテロと理解できたできごとです。時の大統領、ブッシュ氏は即座にアフガンへの報復攻撃を表明しました。そして、そこからイラク戦争へと続いていきます。日本人がテロ組織に、この時はアルカイダですが、誘拐・殺害されたニュースが立て続けに飛び込んで来ました。

 

私が日本人もテロの標的になるのだと認識したのはこの頃です。9.11から15年、日本人はこの間にあのおぞましいできごとを忘れてしまったのでしょうか?一部に安部総理のイスラエルでの演説が原因だとする声もありますが、少なくとも安部総理のせいで日本がテロの標的になったというのは違うと考えます。

 

確かに中東(イスラーム圏)と日本は、宗教問題がない分、比較的友好な関係にあると思います。しかしテロリストはイスラームではありません。襲う相手を区別することもないでしょう。そもそも対話ができないのですから。日米同盟云々という説もありますが、同盟締結は1951年です。現在に至るまで中東問題は存在しなかったとはいえないでしょう。

 

さらに事案は異なり、イスラームでもありませんが、クメール・ルージュ(ポル・ポト派)はどのようにとらえますか?私の生まれる前ですが歴史を考察してみると、これもテロ組織と言えるのではないかと思います。沢田教一氏、一ノ瀬泰造氏は、解放に対する要求こそありませんでしたが、その犠牲になったジャーナリストです。現在イスラーム圏を拠点に置くテロ組織は、解放に際し様々な要求をし、かつ広報活動もする点で巧妙でより残虐な存在だ考えています。

 

日本の平和を享受したい

湯川遥菜さん、後藤健二さんの行動力を非難することは、少なくとも私はできません。後藤さんにおかれましては、戦禍の生活、とりわけ子供達を多く取材されています。その映像で心を痛めながらも、平和な世界が訪れるよう願わずにいられないという方も多いのではないのでしょうか。お二人には無事に日本へ戻り、現地の情勢を語っていただきたかった。

 

しかし私はお二人を英雄視することもできません。同じ日本人として生きていてほしかったのです。過去の大戦で多くの日本人が命を落としました。私の身内には有難いことに戦死者はおりませんでした。しかし靖國神社へ参拝に行きます。英霊へ感謝の気持ちを込めて。今私が命の危険にさらされず、平和に暮らせることが当たり前と思い込まないように。私は今ある平和を甘んじて享受したいと思っています。死にたいと思うことは、1日に何回もあるような人間ですが最終的に生きたいという結論に至ります。死ぬだけの勇気もないのですが、生きることへの執念も並々ならぬものがあります。

 

だから人の死を聞くと悲しくなります。疲れ果てて自死を選ぶ方もいます。私は責められません。しかし避けられる策はなかったのかと考えます。今回のISILによる殺害は避けることができたと思うのです。私達が見る戦場の様子は誰かが危険に身をさらしながら必死に伝えてくれていることは理解しています。それでも日本人ならば、今ある平和を享受してほしいと思わずにいられません。職業を否定しているわけではありません。ただ「生きる」ということを一番に考えてほしいのです。また、避難勧告が出ている地域へ安易に行こうと考える一般人は、想像力を持ち、その行動による「結果」を考えてみてほしいと思わずにはいられません。

 

※②では日本国内の動きについて書きます。ちなみに私はアフガン報復、イラク戦争ともに反対の立場でした(です)。シャルリー・エブドの風刺画は批判的。集団的自衛権特定秘密保護法案は概ね賛成です。ゆえに言いたいことは山ほどありますが、基本的に安倍政権を支持しております。

 

 

ナツメ

都知事選。

堕落の底からこんばんは。ナツメです。

日曜日は最もダルく、最も憂鬱な曜日であります。

 

さて、都知事選の投票日がいよいよ来週に差し迫ってきました。

私は過去最大と言っていい程、投票先に悩んでいます。

普段の私のTwitter、ブログを目にすれば田母神さんに投票しそうにみえるかもしれません。個人的には田母神さんには最も好感を抱いています。尊敬しているところも多々あります。

 

しかし、都知事選に限らず政治家を選挙で投票することは、アイドルグループの人気投票ではありません。

私なりに都政に期待していることがあるが故、大切な1票をを簡単に入れる訳にはいかないと考えているのです。

 

では、私が都政に期待することとは何か?

以下に挙げるとおりです。

(1)東京オリンピックパラリンピックの成功

この件に関しては今までオリンピック・パラリンピック招致に反対してきた方々には納得いくまで説明して頂けないと私はとう投票できません。

(2)都市直下型地震等に備えた災害対策

こちらに関しては、見聞した限り、はたまたどうして宇都宮さんが最も具体的で、的を射ていると感じました。

しかしながら、懸念は宇都宮さんの自衛隊に対する考え方です。災害時に過酷な任務に就くのは自衛官の方達です。その方達に心から敬意を表することができるのかも、私には投票のポイントのなります。

また、このインフラ整備にあたり、復興にも関わることですが、建設作業員が不足しています。だからと言って安易に移民への動きにならないことを願います。「コンクリートから人へ」のスローガンの下、職を失った建設業者が数多くいらっしゃいますから。

(3)都営住宅の新増反対

都営住宅を増やすなと言う訳ではありません。嘘です。増設反対です。石原都政から都営住宅の建設が止まったため、脱法ハウスに住む人が増えたとのことですが、それは決して都営住宅が不足しているからではありません。

都営住宅に限らず生活保護者向け住宅にも言えることですが、一度入居したら出て行かないことが問題なのです。

自分で言うのも何ですが、私は最寄が急行停車駅で駅近マンションに住んでいます。好立地のため長年住んでいるのですが、すぐ目の前にあるのが都営住宅です。引越し作業を見たことは一度もありません。

実際調べると分かりますが、都営や生活保護者向け住宅はほとんどこのような好立地にあります。公務員宿舎は攻められるのに、こちらは何故容認されるのか全く持って不思議です。

今、都内には空き家が多くあるということなので、そちらをリフォームして活用して頂きたいものです。

(4)教育改革

これは石原都政から取り組んでいたことと存じておりますが、さらなる改革が必要でしょう。

私は高校の地歴公民の教員免許を有しています。私が教育実習に行った時は小泉内閣で、郵政選挙の真っ只中でした。ちなみに不在者投票を活用しました。

話が逸れてしまいましたが、その頃から、いえもっと前からずっと言われていることがあります。「公立なら、教員採用試験は東京が一番通り易い」これは公立の教員志望者のほとんどが地元に戻ってしまい、済し崩しに教員になる人が多いためです。

いくら教材を揃えても、教員に教員たる覚悟がなければ子供達には何も反映されません。都として対策を是非打ち立てて頂きたいです。

(5)東京だけで原発を語るな

これは筆者のTwitterを参照して頂きたいところです。

ナツメ (a22kaneko) on Twitter

東京でこそ原発を争点にすべきと言うならば、原発を保有している県全てに対し説明して頂きたい。 それで生活をしている地元民もいるのだから。

 

中越沖地震震源地を今でも覚えている人はどの位いるのだろう。 原発のほぼ真下だった。 「電力が足りません」とCMやら番組やらで連日言われる度に、新潟県人として責められてる気がした。

 

新潟でも震災のずっと前から、「原発反対」の動きはあったし、実際に住民投票で「原発NO」を突き付けたこともあった。 それでも、稼働させ続けたのはほとんど東京のため。利権もあったけど。 原発停止で柏崎刈羽が瀕死状態なのに、勝手に東京だけで「脱原発」を語らないでもらいたい。

 

都知事選で争点になるって、結局東京目線なんだよね。 いくら地方民が関心持ったって、選挙権がないんだし。

ま、知事に原発稼働・停止の権限はないんだけどね。 でも万が一、「即原発ゼロ」の方が知事になっても国民のためとは言わないで欲しい。極一部の都民のためですから。

 

ちなみに新潟は東北ではありませんが、東北電力の管轄内です。 新潟で作った電力は東京に全て渡ってます。

 

ただTLを見る限り、都知事選で原発だけをクローズアップして争点にしていることに対し、疑問を持っている方もいると言うこと。 その方々が都民である事を願います。

 

別に東京も「一緒」に原発について考えることは否定してないですよ。 むしろ大歓迎です!

 

ふと思った。 柏崎市刈羽村があって、柏崎刈羽と言っても別々の自治体である事を皆さん認識してるのかしら?

 

柏崎刈羽を止めるって大変なことなんですよ〜 世界最大の原発って伊達じゃないんですからね〜

 
 

刈羽平成の大合併にも耐えた。原発のお陰で。 そう考えると、原発すげー。

 

無くなったら、刈羽も柏崎も長岡になりそう。

 

という感じでツイートしておりました。

私のスタンスは「減原発」です。稼動できる原発は直ちに稼動させる。並行して代替エネルギーの開発、廃炉計画を進めるべきと思っております。ただし、「原発ゼロ」は国防上避けるべきと考えています。原発核兵器開発能力を示す働きがあるわけですから。

 

御託は以上でございます。

都知事選ではあまり全く取り上げられていませんが、首都・東京には靖国神社があるわけですから、毅然と参拝できる方がやはりいいですね。

 

 

ナツメ

住みよい街とは‐世田谷区から‐

私は上京以来ずっと世田谷区に住んでおります。

そんな世田谷区では今、「再生可能エネルギー」に予算を充て取り組んでいます。

保坂世田谷区長(@hosakanobuto)も連日Twitterに投稿する熱の入れようです。

しかし、それだけ区長が力を入れているのにも関わらず、世田谷区HPはあっさりしたものです。「再生可能エネルギーの取り組みについて探そう!」と目的でもなければ、サイトまで辿り付きません。

参照:世田谷区公式ホームページ

 

先にも書きましたが、世田谷区は予算を組み、大々的に「再生可能エネルギー」に取り組んでいます。私もそうなのですが、区にそこまでのことを期待していない方々も多いわけです。ならば、HPでもしっかり説明しろというわけです。

 

また、保坂区長が就任してから道路の整備計画が白紙状態になった地域があります。

烏山地区です。進んでいた工事が止まり、完成予想図の看板まで撤去されました。

老朽化したタイル張りの道路は滑りやすく、また破損部分にはアスファルトで応急処置がなされています。段差もあります。

参照:写真1,2

f:id:natsume728:20140124102354j:plain

 

 

 

f:id:natsume728:20140124102420j:plain

 

 

ちなみに、修繕工事がなされた部分は下記の通りです。

歩きやすく、また段差もないバリアフリー仕様です。

参照:写真3,4

f:id:natsume728:20140124102319j:plain

 

 

f:id:natsume728:20140124102501j:plain

 

 

人それぞれ価値観はあるでしょう。

しかし区の仕事は、区民が安全で住みやすい環境を整えることだと私は考えています。

再生可能エネルギー」を考えることは大切なことだと思っています。

小さな自治体単位で考えることも。

しかし、優先順位は何なのでしょうか?

世田谷区は烏山地区の道路整備の認識しているのです。

下記は世田谷区HPにもupされている資料です。

http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/124/379/380/d00122037_d/fil/39814_3.pdf

 

この資料を見ると、烏山地区の予算はどこへ消えてしまったのかと思わざるを得ません。

ちなみにですが、私は新潟出身です。

柏崎刈羽には世界最大の原発を有しています。

その私からすれば、東京だけで「脱原発」を叫び、原発で生きている地方民をどうするつもりだと声を大にして言いたいです。

電力を語るなら、各自治体との綿密なやり取りを要することがあるべき姿。

世田谷区長にはまず、区民の日常的な安全確保に取り組んで頂きたいものです。

住みよい街とは、そこから始まるのではないでしょうか?

 

 

ナツメ

グレンデール市慰安婦像問題

遅ればせながら、あ、あけまして、、おめでとうございます。
もう少しで1月が終わってしまうところでした。。

さて、表題の通りグレンデール市のイアン(買春)フ像撤去請願署名ですが、10万人以上の方々にご署名頂けました。これでアメリカが対応するということはないのですが、このような積み重ねが戦後から今に至るまで私達を苦しめている、間違った歴史認識を世界から払拭する手立てになるのではないかと思います。

さて、お題とはだいぶずれてしまいますが、昨年末に安倍首相が靖国神社を参拝されました。
国内はいつもの方々ですが、国外からも多くの反応がありましたね。全て内政干渉ですが。
様々な意見があるかと思いますが、ここで引き下がれば日本はずっと靖国神社参拝が外交カードに使われてしまいます。是非とも参拝を続けて頂きたいです。

そもそも靖国神社の参拝も、元は何の問題もなかったのです。そう、「イアンフ」と同じです。
河野・村山談話が今も重くのしかかっているのは言うまでもないありません。
年明けに産経新聞河野談話が日韓共作とスクープを報じましたが、仮にそれが本当だとしたらイアンフは作られるべくして作られたとしか言いようがありません。

さらに談話を出すことによって、国際社会にイアンフをほとんど認めさせてしまったのです。
韓国の用意周到なロビー活動というか、なんと間抜けな政府だったのでしょう…日本は…
このようなことが2度とあってはならないと思います。
なんとしてもイアンフ像は、今私達の世代で撤去しなければならないのです。

今回、イアンフ像の撤去を米国政府に請願して下さったのは、皆さんご存知の「テキサス親父」ことトニー・マラーノさんです。韓国から脅迫メールが随分と届いているようです。日本のために申し訳ない気持ちでいっぱいですが、恩に報いるためにも全イアンフ像を撤去させたいところです。

さて、バージニア州で「日本海」と「東海」を併記させる動きが活発になってきていますね。昨年は州議会で否決されましたが。ここも日本は毅然と一蹴したいものです。


ナツメ


追記:バージニア州で「日本海」と「東海」の併記が可決されてしまいました。「東海」など存在しないことを主張していきましょう!

韓国軍への弾薬提供

あくまでも個人的な意見ですけど、私は今回の自衛隊から韓国軍への弾薬提供に関する政府判断は間違ってなかったと思います。

武器輸出3原則、過去の国会答弁に反するなど様々な意見が言われていますが、弾薬を提供しなかったらどうなっていたでしょう?
韓国軍と国連からの要請です。現場は多くの人々が命の危険と隣り合わせです。
国内外からの批判は避けられなかったのではないでしょうか。野党は(社民、共産除く)やっぱり批判していたと思います。

安全保障問題には迅速な対応が求められます。
韓国政府の会見は大変酷いものでした。
しかし、この会見で韓国は弾薬も十分用意できない、提供を受けたにも関わらず相手国に謝意も伝えないということが全世界に広まりました。
後々、国際的に厳しい状況に追い込まれるのは、間違いなく韓国です。
私達は、菅官房長官然りの毅然とした振る舞いに徹すればいいのではないでしょうか。

次回は米グレンテール市の慰安婦像(買春婦像)について書きます。つきましては、請願署名にご協力下さいませ。
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh



ナツメ

天皇陛下を利用するのは誰?

本日、今上陛下が傘寿をお迎えになりました。

謹んでお慶び申し上げます。

 

さて、今年陛下を巻き込んだ由々しきできごとがありました。

山本太郎氏の手紙直訴問題です。

大抵の知識人は「憲法に抵触しない」「山本氏の単なるパフォーマンスに騒ぐ必要はない」との見解を示しておりました。

 

私にしてみれば、「そんなこと分かってるわ!」という感じでした。

知識人の皆さんは、なぜ一般人が怒りを抱いたか分かってないようですね。

つまり、山本太郎氏のパフォーマンスに陛下を利用した。そのことに怒っているのです。政治云々ではないです。

田中正造と比較する方も現れましたが、時代錯誤も甚だしいです。

しかも、山本氏は田中正造のように何度も現場へ足を運ぶどころか、放射能が怖いと逃げ、風評被害までもたらしていますからね!

 

と、山本氏のことを語ると切りが無いのでここまでにします。

 

よく天皇の政治利用と言いますが、私はそこに疑問を持っています。

もちろん、陛下を政治利用するなど言語道断です。

しかし私の目には、天皇を批判する人々こそが天皇を利用しているように思えてならないのです。

私は彼らを自称リベラルさんと呼んでいます。

 

自称リベラルさん達は何かにつけて、天皇制を批判しますね。

ただ、彼らの主張の元を辿って行くと天皇制はほとんど関係がありません。

自分達の主張のために、「天皇」を利用している訳です。

 

また、大東亜戦争(私は敢えてこの呼称にしています)において、おかしな女性団体が勝手に昭和天皇を戦犯とし、有罪と「判決」しました。

かなり前のことですが、未だにドヤ顔で「天皇ヒロヒト」と言う輩がおります。

この団体のほとんどは戦後生まれです。一体、昭和天皇に何の恨みがあったのでしょうか?

これも結局パフォーマンスなんですよね。自称リベラルさん達は「天皇」を利用し、過去の戦争を批判していたのです。

 

要は自称リベラルさん達には、人々を説得するだけの力がないのです。もっと言えば、「自称リベラルさん」という職業に就いてはいるけども、職業であって信念はないということです。そうでなければ、わざわざ天皇・皇室なんて持ち出す必要がない訳ですから。

 

ちなみに、今は亡き私の祖父母は戦争を耐え抜き、その悲惨さを嫌という程体験した世代です。

昭和天皇に対しても、今上陛下に対しても尊敬の念を抱いておりました。

国旗は日章旗、国歌は君が代

祖父母は私に皇室を敬うことと、国旗と国歌の大切さを教えてくれました。

 

ナツメ